2014年9月7日(日)、28日(日)京都・こどもみらい館にてWS開催

 

9月7日(日)高学年向け『夏休みの思い出を動く絵日記にしよう!』が開催されました。

PIC9_7-1  PIC9_7-2  PIC9_7-3  PIC9_7-4
子供たちのコメント:
*完成はしたけど、思い出をゲームみたいしたいと思った。
*スクイークはいろいろなことができてすごく楽しかったし絵を書く練習になりました。
*前回よりも、いい作品になってよかった。
*たのしかったけど、もっと時間がほしかった。
*とてもたのしかった。
保護者からのコメント:
*自宅ではなかなか出来ないので、こういった機会がもててありがたいです。今後も参加したいので宜しくお願いします。
*毎回、色々な難しい内容を取り込んで作品を作ってくれていて楽しみにしています。
*適切なレベルで子供もいろいろ工夫しているようでよかったです。

9月28日(日)低学年向け『夏休みの思い出を動く絵日記にしよう!』が開催されました。
子供たちのコメント:
最初はつまらなかったけど、だんだん楽しくなってきました。
*わかりやすくってたのしかった。
*パソコンで絵を書くのがたのしかった。
保護者からのコメント:
*一年生には読めない漢字がありスピードが速くてについていけないのでは?と思ったが、できるようになっていく息子に驚いた。Kidsはすごいですねー。手を動かしながら言葉を覚えるとコピーの意味や、移動の読み方がわかるんでしょうね。
*楽しく作品を作っておりよかったと思います。簡単なゲームを作成するすると子どもももっと楽しむと思います。
機会があればまた参加させていただきます。
*子どもが考える間に次のステップに進むことが多かったので少しだけついていけないように見えました。将来役立つツールだと思うのでスクイークをインストールして色々な作品を作って欲しいと思います。

IMG_1479  IMG_1482  IMG_1484

2014年9月28日