SSKが協力しているプログラミング教育の普及支援活動が記事になりました!

今回は東京・三鷹市のにしみたか学園三鷹市立第二小学校の4年生が、プログラミングの授業を受けました。
先生とサポーターは、国際基督教大学高等学校の3年生の皆さんです。
株式会社日本HPでは、e-Education Initiativeという活動で、高校生が小中学校でプログラミングを教えるというプログラミング教育の普及モデルを提唱し、実践しています。
記事は下記Webサイトをご覧ください!
ICT教育ニュース: 2017.2.22
ICUの高校生が小学生にプログラミングを教えて緊張する
http://ict-enews.net/2017/02/22hp/

2017年2月24日