![]() |
![]() |
|
|
2006年1月のイベント | |||
日程 | 時間 | 場所 | 内容 |
26日 (木) 27日 (金) |
未定 | カリフォルニア大学バークレイ校 | The Fourth International Conference on Creating, Connecting and Collaborating through Computing |
2005年7月のイベント | |||
日程 | 時間 | 場所 | 内容 |
16日 (土) |
14:00 〜 17:00 |
京都大学学術情報メディアセンター南館2F | 公開ワークショップ「創造・学習・コンピュータ ーSqueakを使った創造・学習ー」 |
2005年 2・3月のワークショップ | ||
場所 | 日程 | |
ALAN-K プロジェクトセンター(元龍池小学校) |
みやこ子ども土曜塾 子どもパソコン体験教室 −「スクイーク」で遊ぼう− 第1回 2月19日(土) 14:00〜16:00 第2回 2月26日(土) 14:00〜16:00 第3回 3月5日(土) 14:00〜16:00 第4回 3月12日(土) 14:00〜16:00 |
2005年1月のイベント | |||
日程 | 時間 | 場所 | 内容 |
28日 (金) 29日 (土) |
9:30 〜 |
芝蘭会館 | The Third International Conference on Creating, Connecting and Collaborating through Computing |
30日 (日) |
9:00 〜 12:30 |
京都大学 芝蘭会館 稲盛ホール |
ALAN-Kプロジェクトフォーラム 子ども達のためのコンピュータ上での創造とカリキュラム A Meeting on Creation and Curricula on Computers for Children (C4) |
2005年 1月のワークショップ | ||
場所 | 日程 | |
京都市立御所南小学校 |
3学期のスクイーク教室 1月21日(金) 15:45〜17:15 |
テキスト パスワード制限有 |
京都市立高倉小学校 |
3学期のスクイーク教室 1月14日(金) 15:45〜17:15 |
2004年 11・12月のワークショップ | ||
場所 | 日程 | |
京都市立御所南小学校 |
2学期のスクイーク教室(後半) 第1回 11月26日(金) 15:45〜17:15 第2回 12月3日(金) 15:45〜17:15 第3回 12月17日(金) 15:45〜17:15 |
テキスト パスワード制限有 |
京都市立高倉小学校 |
2学期のスクイーク教室(後半) 第1回 11月19日(金) 15:45〜17:15 第2回 12月8日(水) 15:45〜17:15 第3回 12月10日(金) 15:45〜17:15 第4回 12月17日(金) 15:45〜17:15 |
|
ALAN-K プロジェクトセンター(元龍池小学校) |
みやこ子ども土曜塾 子どもパソコン体験教室 −「スクイーク」で遊ぼう− 第1回 11月13日(土) 14:00〜16:30 第2回 11月20日(土) 14:00〜16:30 第3回 11月27日(土) 14:00〜16:30 第4回 12月4日(土) 14:00〜16:30 |
2004年11月のイベント | |||
日程 | 時間 | 場所 | 内容 |
7日 (日) |
9:30 〜 12:00 |
京都市立堀川高等学校 | 平成16年度第1回 ALAN-K Projectワークショップ 「21世紀を拓くIT時代の教育−子どもにつけたい力とは−」 |
2004年 9・10月のワークショップ | ||
場所 | 日程 | |
京都市立御所南小学校 |
2学期のスクイーク教室(前半) 第1回 9月10日(金) 15:45〜17:15 第2回 9月17日(金) 15:45〜17:15 第3回 10月1日(金) 15:45〜17:15 第4回 11月5日(金) 15:45〜17:15 |
テキスト パスワード制限有 |
京都市立高倉小学校 |
2学期のスクイーク教室(前半) 第1回 10月15日(金) 15:45〜17:15 第2回 10月20日(水) 台風のため延期 第3回 10月22日(金) 15:45〜17:15 |
2004年7月のイベント | |||
日程 | 時間 | 場所 | 内容 |
10日 (土) |
9:30 〜 12:00 |
京都市立高倉小学校 | ワークショップ@高倉小学校 (京都大学全学共通科目の講義と連携) |
2004年 5月からのワークショップ | ||
場所 | 日程 | |
京都市立御所南小学校 |
1学期のスクイーク教室 第1回 5月14日(金) 15:45〜17:15 第2回 6月4日(金) 15:45〜17:15 第3回 6月25日(金) 15:45〜17:15 第4回 7月9日(金) 15:45〜17:15 |
テキスト パスワード制限有 |
京都市立高倉小学校 |
1学期のスクイーク教室 第1回 5月17日(火) 15:45〜17:15 第2回 5月21日(金) 15:45〜17:15 第3回 6月11日(金) 15:45〜17:15 第4回 6月18日(金) 15:45〜17:15 |
2004年3月のイベント | |||
日程 | 時間 | 場所 | 内容 |
9日 (金) |
13:00 | 京都市立御所南小学校 | スクイーク教室卒業式 |
12日 (月) |
13:10 | 京都市立高倉小学校 | スクイーク教室卒業式 |
2004年1月のイベント | |||
日程 | 時間 | 場所 | 内容 |
25日 (日) |
9:30 〜 13:00 |
京都市立西京高等学校 | 平成15年度第3回 ALAN-K Projectワークショップ 「Squeakを使って、何が教えられるのか?―カリキュラムと実践―」 (A meeting to discuss Creating Computer-based Curricula for Children) |
29日 (木) 30日 (金) |
9:30 〜 17:00 |
京都けいはんなプラザ | Conference on Creating, Connecting and Collaborating through Computing (C5) |
2004年 1月からのワークショップ | ||
場所 | 日程 | |
京都市立御所南小学校 | 3学期のスクイーク教室 1月16日(金) 15:45〜17:15 | テキスト パスワード制限有 |
京都市立高倉小学校 |
3学期のスクイーク教室 1月9日(金) 15:45〜17:15 |
|
京都市立京都御池中学校 | コンピュータ部のワークショップ@元龍池小学校 第1回 1月13日(火) 16:00〜17:00 第2回 1月20日(火) 16:00〜17:00 第3回 2月10日(火) 16:00〜17:00 第4回 2月17日(火) 16:00〜17:00 第5回 2月24日(火) 16:00〜17:00 第6回 3月9日(火) 16:00〜17:00 第7回 3月16日(金) 15:45〜17:15 |
2003年10月のイベント | |||
日程 | 時間 | 場所 | 内容 |
5日 (日) |
9:30 〜 15:50 |
ぱ・る・るプラザ京都 | 平成15年度第2回 ALAN-Kプロジェクト講演会 「21世紀を拓くIT時代の教育に向けて」 |
2003年 9月からのワークショップ | ||
場所 | 日程 | |
京都市立御所南小学校 |
2学期のスクイーク教室 第1回 9月12日(金) 15:45〜17:15 第2回 9月26日(金) 15:45〜17:15 第3回 10月24日(金) 15:45〜17:15 第4回 11月7日(金) 15:45〜17:15 第5回 11月21日(金) 研究発表会 第6回 12月5日(金) 15:45〜17:15 |
テキスト パスワード制限有 |
京都市立高倉小学校 |
2学期のスクイーク教室 第1回 10月3日(金) 15:45〜17:15 第2回 10月17日(金) 15:45〜17:15 第3回 10月31日(金) 15:45〜17:15 第4回 11月14日(金) 15:45〜17:15 第5回 11月28日(金) 15:45〜17:15 第6回 12月12日(金) 15:45〜17:15 |
|
京都市立京都御池中学校 | 原則として毎週火曜日放課後, コンピュータ部の活動として実施 |
|
京都市教育委員会 情報化推進総合センター |
教員対象コンピュータ講座「スクイーク入門」 第1回 11月4日(火) 18:00〜20:00 第2回 11月7日(金) 18:00〜20:00 |
テキスト パスワード制限有 |
2003年 7月のイベント | |||
日程 | 時間 | 場所 | 内容 |
12日 (土) |
9:30 〜 11:00 |
京都市立御所南小学校 | ワークショップ@御所南小学校 |
12日 (土) |
14:00 〜 16:30 |
芝蘭会館 2階研修室 |
平成15年度 第1回ALAN-Kプロジェクト講演会 創造力支援のためのスクイークとその可能性 |
2003年 4月からのワークショップ | ||
場所 | 日程 | |
京都市立御所南小学校 | 1学期のスクイーク教室 第1回 6月6日(金) 15:45〜17:15 第2回 6月20日(金) 15:45〜17:15 第3回 7月4日(金) 15:45〜17:15 第4回 7月18日(金) 15:45〜17:15 |
テキスト パスワード制限有 |
京都市立高倉小学校 | 1学期のスクイーク教室 第1回 5月23日(金) 15:45〜17:15 第2回 6月13日(金) 15:45〜17:15 第3回 6月27日(金) 15:45〜17:15 第4回 7月11日(金) 15:45〜17:15 |
|
京都市立京都御池中学校 | 5月より,原則として毎週火曜日放課後, コンピュータ部の活動として実施 |
|
京都市教育委員会 情報化推進総合センター | 教員対象コンピュータ講座「スクイーク入門」 第1回 6月17日(火) 18:00〜20:00 第2回 6月20日(金) 18:00〜20:00 |
テキスト パスワード制限有 |
2003年 2月のイベント | |||
日程 | 時間 | 場所 | 内容 |
1日 (土) |
9:00 〜 13:00 |
京都市立堀川高等学校 | アランケイ講演会と「未来への教室」in京都 |
2003年 1月のイベント | |||
日程 | 時間 | 場所 | 内容 |
10日 (金) |
16:00 〜 17:00 |
京都市立御所南小学校 | 冬のスクイーク教室(1)(全4回) |
17日 (金) |
16:00 〜 17:00 |
京都市立高倉小学校 | 冬のスクイーク教室(2) |
20日 (月) |
16:00 〜 17:00 |
京都市立御所南小学校 | 冬のスクイーク教室(3) |
22日 (水) |
16:00 〜 17:00 |
京都市立高倉小学校 | 冬のスクイーク教室(4) |
31日 (金) |
9:00 〜 17:00 |
平安神宮 | Conference on Creating, Connecting and Collaborating through Computing (C5) |
2002年 11月のイベント | |||
日程 | 時間 | 場所 | 内容 |
21日 (木) |
15:30 〜 18:00 |
京都市立高倉小学校 | ワークショップ(1) |
22日 (金) |
15:30 〜 18:00 |
京都市立御所南小学校 | ワークショップ(2) |
23日 (土) |
13:10 〜 17:00 |
医学部構内先端科学研究棟1階 | 京都大学における講演会(公開) |
2002年 9月のイベント | |||
日程 | 時間 | 場所 | 内容 |
29日 (日) |
15:30 〜 18:00 |
キャンパスプラザ京都 第1講義室 |
ALAN-K プロジェクト発足記念講演会 |
![]() |